Why should you take it?
広島のお酒の特長である「軟水仕込み」でつくられた日本酒です。軟水は発酵が進みにくいと言われていますが、麹を丁寧に育てるといった下準備をしっかり行うことで、その弱点を個性に結びつけて香りが高く濃醇な味わいの日本酒が生まれました。
このお酒は軟水仕込みらしいふくよかでキメの細かいお酒で、新鮮なリンゴを連想させる華やかな香り、そして爽やかな後口が特徴の日本酒です。濾過も割り水もしない無濾過原酒ならではのできたての味わいが楽しめます。
LOOK BOOK
Brewery
広島県呉市に位置する三宅本店は、1856年(安政3年)に創業しました。三宅本店が使用する水は、中国山脈の花崗岩によって濾過され湧き出る「灰ヶ峰伏流水」です。この軟水はほどよくミネラルを含み、柔らかい口当たりでお酒をまろやかに仕上げます。
広島北部の雄大な自然で育まれた酒米を中心に使用し、軟水醸造法で丁寧に仕込むことで、芳醇な味わいが特徴です。
代表銘柄の「千福」は、初代が母親と妻への感謝の思いから、二人の名前にちなんで命名されました。
醸造蔵 Webサイト
Area
広島県の隠れた宝石、呉エリアは広島市から車でわずか30分。美しい海に面し、独自の港と海の風景が魅力の街です。特に「大和波止場」から眺める造船所のクレーンの赤と白が調和する光景は、呉ならではの美しさを楽しむことができます。
標高737メートルの灰ヶ峰からは、夜景ランキング上位に輝く呉市の夜景が広がります。夕焼けと夜景が調和する至極の瞬間は、心に残る美しい時間となることでしょう。
穏やかな瀬戸内海と快晴の空が調和するなか、呉の魅力をゆったりと堪能してください。きっと心に残る旅の体験が待っています。
KURA ONE®の新商品、キャンペーン、イベント、お知らせなどのニュースレターをお届けしています。受信をご希望の方はフォームからご登録ください。
《登録記念キャンペーン》登録された方には1000円分のクーポンを進呈しています。